PROFILE

五十嵐・いがちゃん

五十嵐は、ルームエイジングケア部屋に応じた手入れをする)を掲げて

てばなしと収納(片付け)のお手伝いをしています。
その中で、『てばなす・おさめる・いつくしむ』を大切にしています。

42歳。7歳の娘がいます。

娘の口癖でもあり、私の座右の銘でもある言葉が

「失敗は成功のモト!」

何度も失敗をして経験を積み、成長するっと思っています。

片付けること・掃除すること・本と漫画を読むこと・上質な睡眠の探求

が趣味です!!

今、興味があることは、ダイエット~

何かいい方法を教えて欲しいです☆



◆片付けサポート効果◆

* 部屋が片付くと、頭と心が軽くなります

* イライラすることが減ります

* おうちが片付くことでお家時間が快適になります

* 家での家事効率が良くなり、自分の時間が増えます

* 空間が空いたことで新しい出会い・コト・モノが入ってきます

  (運気が良くなる

* お家がパワースポットになります

◆モノを大切にすること=たくさん使うこと◆

『モノを大切にすること=捨てないこと・所有し続けること』だと思っている方が多いですね。

モノも人と同じで大切にされると嬉しいです。

五十嵐は、『モノの扱い方は、自分への扱い方』だと思っています。

モノを乱雑に扱う人は、自分を大切にできていないのではないでしょうか?

自分を大切にし、自分の快・不快を知る第一歩が片付けなのではないかと思っています。

片付けとは、『カタを付ける』ことではないでしょうか?

ブログ